マックスシェード ベンチカバーの取付【カムロード・クレア】

マックスシェード

ルーフベントが眩しい!雨の音がうるさい!暑すぎる!!!と言うことで自作のマックスファン用内側カバーを取り付けておりました。

ルーフベント ルーフベント車内側カバー自作【カムロード・クレア】

これはこれで大成功だったのですが、保険としてMaxxair Maxxshade(マックスエアー・マックスシェード)もAmazonで購入し注文しておりました。

夏のロングドライブには、間に合わなかったものの取り付けてみました。

マックスシェードの取付方法

開封の儀

マックスシェードの裏から撮った写真です。ロールタイプのカーテンが付いていますがペラペラの銀布です。一応、遮熱効果はあるっぽいのですが、断熱性能はゼロ。防音性能もほとんどなしだと思える薄さです。

付属品として、ネジやらが付いていますが我がクレアでは、何1つ使いませんでした。一応、保管しておきました。

マックスシェードは、2つのパーツから出来ており、土台(ベース)とロールカーテンが付いているカバーに分かれます。

マックスファンの室内カバーを外す

早朝5時からこんな明るいと目が覚めるわけで。何かしらのファン用カバーは必要ですね。

マックスファンの室内カバーは、赤丸4か所のプラスドライバーのネジで止められていますので、サクッと外せます。

マックスシェードのロールカーテン側の網を埋める

順番前後しますが、マックスシェードのロールカーテン側には、2カ所の網穴が存在します。ここから光が多少漏れ、空気も熱も漏れますので、好みに応じて埋めたほうが良さそうです。

個人的には、両サイドの穴を大好きなアルミガラスクロステープで埋めました。これで光の漏れと多少の防音に断熱がアップ・・・のはず。

マックスシェード土台をマックスファンカバーと合体ネジ止め

マックスファンの室内カバーを外すとこんな感じ。FRP断熱パネル?の厚みがどの程度か分かりませんが、空間があり雑然と配線してありました。

クレアの天井厚みは、何㎝なんでしょうね?室内で料理しない人は、マックスファン要らないんじゃ・・・。

始めの脳内シミュレーションでは、マックスファンカバーを外し、代わりにマックスシェードのカバーを付ける予定でした。

しかしながら、写真を見て分かる通り天井空間を埋められるように、本体カバーにかなりの高さがありました。

この高さのお陰で、ある程度の音や熱が防げているんですね。

正しいのか分かりませんが、マックスファン本体カバーとマックスシェードのベースを合体させて取り付けます。具体的には、重ねてネジを差し込んで天井に戻すだけ。

マックスシェード取付

4か所のネジをまた付けて、土台にロールカーテン側のマックスシェードを付ければ完成です。

ナッツRVのクレアの場合、天井にあるLEDライトと干渉しています。が、押し込めばハマります。

ただ、振動が続いてどんどん下にずれてくるのは、予想できるので、防水シーリング材か1カ所だけ瞬間接着剤で固定するか。大好きなアルミガラスクロステープで少し固定するかで大丈夫そうです。

ちなみにこの時の写真では、網穴が埋められていない状態です。マックスシェードでは、真っ暗にはなりません。

マックスシェードの遮光力

網穴の埋めなしでロールカーテンを閉めてみました。強烈な光ではなくなりました。

駐車場のライトの光。朝日の光。それらを軽減することはできそうです。真っ暗で無くても眠れて、疲れを取るのに問題ない人は、これでもよいかもしれません。

個人的には、これでは全く満足できないので、本記事の冒頭で出てきたように自作の逆さ波平シェードを取り付けました。

マックスシェードのロールを開けた状態で押し込めば入ります。ちなみに室内LEDが両側から当たっているので、少しシェードが光っている。光が漏れているような感じがしますが、真っ暗になった為、車内のサイドライトを付けました。

そして、ロールカーテンを閉めて完成!

光漏れゼロです。さらに自作のカバーでかなり断熱出来ていましたが、さらに断熱効果がアップしそうです。何より密閉度が高まったので、防音効果も多少ありそうな気がしています。

天井のLEDライトと干渉している部分は、最悪、マックスシェードカバーの端を削れば全く問題ないと思います。

自作の波平カバーが走行中に振動で落ちてしまうのですが、マックスシェードがあると落ちることは100%無いので、自作カバーのストッパーにいいかな?

マックスシェード取付まとめ

う~ん。マックスシェード単体だと遮光、断熱、防音どれも中途半端ですね。ほどよく遮光したい人は、いいかもしれません。

アメリカ経由の輸入で1万1千円で買いましたので、インテリアのアップグレードと考えればそんなものかもしれません。自作シェードがダサいので、マックスシェードで隠す使い方ならお買い得?かも。

取り付けも簡単ですし、値段もベラボーに高いわけではないので、快適化には十分選択肢に入るかと。

あとは、ディーラーでオプションでマックスシェードあってもいいかな。LEDライト付きのマックスシェードもあるので、クレアだと標準装備の爆光天井LEDライトより、マックスシェードLEDライト付きを付ければ事足りるので、それでいいかも。

大体室内で爆光色白LEDって使わないんですよね・・・。

気になる点は、いつロールカーテンが巻き戻らなくなるか?振動でどのぐらい落ちてくるか?ですね。アップデートあり次第、追記したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA