法人を清算したこともあり、スターバックスへ行くにも仕事でも打ち合わせでも無くなった為、経費にできなくなりふと「どの決済方法が一番スタバでお得なのだろうか?」と考え調べてみました。
もくじ
お得なスターバックス支払い方法
クレジットカードからQRコード決済、IC決済、電子マネーとほぼ全ての決済方法がスターバックスで使えます。もしかしたら、店舗で一部異なるケースもあるかもしれませんが、どこへ行ってもほぼ全ての決済方法のロゴマークが掲示してあります。
PayPay(商業施設内のみ?)だったり、VISAのキャンペーンで20%キャッシュバックやポイントバックなどがある場合、そちらのほうが絶対お得になってしまうので、そちらを使うのがベスト。
平時はと言えば、おそらく大抵の決済方法で1%~2%程度は、付くのではないでしょうか?
私はと言えば、こちらのプリベイトカード

2015年に初めて買ったスターバックスのプリベイトカードです。かれこれ7年経過していますが、こちらにチャージしてずっと使っていました。
お得かどうかではなく、こちらにチャージする際に一括経費計上してしまって、使っていました。本来であれば、使用段階で経費計上すべきなのかもしれませんが、少額ですしコーヒー代を処理する為に同程度のコストがかかったりするので本末転倒です。
スターバックスのプリベイトカードへは、店頭で現金かクレジットカードでチャージ出来るので、クレジットカードでチャージすることにより、クレジットカード明細で経費処理しながらクレジットカードのポイントもゲットできるので、ほぼクレジットカードでのチャージでした。
スターバックスの支払い方法としては、このプリベイトカードへのクレジットカードチャージが個人的に、最もお得だと考えています。
もちろん、QRコードなどの回数クリアやキャンペーンなどに応じて、別の決済方法が重要である場合もありますね。しかし、一番お得なのは、プリベイトカードを用いたスターバックスのリワードが最もお得なのです。
スターバックスのリワードとは?
プリベイトカードを保有していれば、スターバックスのアプリに登録することでリワードを貯めることが出来ます。カードを持っていなくてもアプリ登録でリワードを貯めることが出来ます。
イメージ的には、プリベイトカードがアプリになっただけなので、カードは家族の誰かに渡して、自分はアプリで支払うなどの使い方もできます。もちろん、ビジネスシーンで自営業や小さなチームであれば、清算用にプリベイトカードを持たせる方法もありそうです。
このスターバックスのアプリを登録するかプリベイトカードをスターバックスのリワードに参加できるわけですが、税込54円で1スター溜まるシステムになっています。

さらに1年以内に250スター貯めるとゴールド会員になります。ここがポイントでスターバックスのリワードを使った方法で還元率を最大に高めるには、ゴールド会員が必須に。
250スター×54円=13,500円(税込)
年間13,500円(税込)以上を毎年コンスタントに使っていれば、ゴールド会員を維持し、リワードによる還元率が最大になります。

登録するだけでMyスターバックス→グリーン会員→ゴールド会員となります。この中で必要なのがゴールドスター150ごとにもらえるリワードチケットです。グリーン会員ではもらえないので、必ず年間13,500円使いステータスを確保したうえで、150スターを集めないともらえないものになります。
スターバックス リワードeチケットとは?

ゴールド会員に限り、1スター54円(税込)で集めることが出来、150スターで1枚リワードeチケットがもらえます。リワードのチケットは、上表のようにフードとドリンク、店内アイテムなどに使うことが出来ます。
スターバックスのリワードは、1回使用時に単品で756円の商品と交換もしくは、値引きとなっています。
スターバックスのリワードと決済方法での最大還元率は?
ここで最もお得になる方法を考えたいと思います。まず、チャージしても都度決済でも変わらない(アプリでリワードが貯められる)ので、とりあえず支払い方法は、何かしらのクレジットカードでOK。
おそらくそのカードでマイルなりポイントが1%ぐらい付くと思うので、この時点で1%キャッシュバック換算。
そして、ゴールド会員になる為の積算額は、一旦置いときます。150スターでリワードeチケット1枚なので・・・
150スター × 54円 = 8,100円(税込)
8,100円でリワード1枚。リワード1枚で最大756円引き。
756円 ÷ 8,100円 = 9.3%
計算の結果、リワードの還元率は最大で9.3%であり、クレジットカードも入れると最大還元率が10%近くに。
おそらくスターバックスによく行く人であれば、既に使っていると思いますが、10%はかなり大きいですのでリワードはかなりお勧めです。
スターバックス決済方法とリワードまとめ
最終的には、調べたけど既にお得MAXな状態だったと言う結果に・・・。
タリーズなんかは、どれがお得か分かりにくかったのですが。

ただ、リワード満額の750円近くを割引にするには、飲み物だと到達しないケースがほとんどなので、自分が好きな商品ないし必要なものや使えるもので750円以上ものを探しておきたいところ。スターバックスリザーブだとほとんど750円以上なので、店舗が最寄りにあればスターバックスリザーブで使うのもいいかもしれません。
以上、コクと香りのスターバックス支払い方法とリワードのまとめ記録でした!